犬と宿泊できるホテル四季の蔵へ
2022年9月26日〜9月27日
静岡県の河津町にある
ペットも宿泊が出来る
ホテル四季の蔵で1泊してきました🐶

貸切の温泉や複数のドッグランなど
施設もとっても充実していて

食事もすごく美味しかったので
料理の内容やどんなホテルかを
紹介していきます😊
犬連れの旅行の参考になれば嬉しいです🐶
15時チェックイン
宿への目印はわんこの看板と

赤い旗が立っていて
そこの坂を入っていきます

駐車場でスタッフの方が待っていてくれて
荷物の手伝いと
チェックインをしてくれます
ラウンジでチェックインして
施設の案内や食事の時間など説明して頂きました

アジアンテイストな内装です

ここにフリードリンクや
フリースナックが置いてあります

わんこのご飯もチェックイン時に注文しました🍚
夕飯は17時30分まで朝食は22時までの注文です


敷地内のMAPもらいました

これをみて敷地内を散歩しました🐶🐾

お部屋へ
部屋に入ると
ウェルカムボードが♡

私たちが宿泊したのは本館の
スタンダードツインです

十分な広さです
わんこのアメニティも
しっかりと揃ってます

トイレも大きめの
ワイドシートが入るやつでした

廊下に予備のトイレシートなどがありました
足りなくなったらそこから補充出来ます!
冷蔵庫もあるので
食材も保存できます

↑ここに立てかけてある
大きな茶色マットはわんこ用ベッドです
だしてあげたらすぐに使ってました😁


ちなみにベッドもわんこOKでした🐶
もちろん汚した場合はクリーニングを
支払うことになります
普段からベッドで一緒に寝てるので
一緒に寝れるのはとってもありがたかったです😁

夜食のカップ麺まで用意がありました!

トイレもお風呂もとっても綺麗です✨


人間用のアメニティも
全て揃っていて困ることはありませんでした☺️

詳しくアメニティはHPに記載あります!
パジャマはワンピース型なので
ズボンが必要な人は持参した方が良いかもです

ドッグスパがあるんです🏊
夕飯までまだ時間があったので
くるみとドッグスパへ行ってきました
ラウンジ出てすぐの場所にあります
7時30分〜22時まで利用出来ます

プールで泳いでくれたら
良いリハビリになるかな〜と

期待してましたが
プールでは泳ぎませんでした

泳ぎませんでしたが
プールの中を歩いてもらいました
水の抵抗があって普通より歩きにくいので
良い運動になりました😊
しかもこのプールは温泉なので
温泉の効果も期待しちゃいます♨️
運動麻痺に効果があると書いてありました😊
温度はわんこ用にめちゃくちゃぬるくなってます

シャンプーリンスも置いてあるので
くるみはこのまま体を洗われました
ドッグスパの隣の部屋が
トリミング室になってます
タオルもドライヤーもあるので
ここでしっかりと乾かしていけます🐶


卓球やビリヤードもあります
飼主が遊ぶところもあります😊
夕飯まで時間があったので
ラウンジ奥にある卓球とビリヤードが出来る部屋へ

ここもわんこと同伴OKでした
くるみはビリヤードの球が穴に入ったのに
なぜ下に落ちてこないのか不思議そうでした😅
夕食は和食のくらの坊へ
すっごく楽しみにしていた夕食😊
食事はホテル予約時に洋食か和食か選びます
和食のくらの坊は
宿からは離れた場所にあるので
ホテルの方が送迎してくれます🚙

わんこ用に毛布やクッションを
用意してくれてます😊
床に数箇所リードフックも付いてました!

毛布を貸してもらい
くるみのカフェマットも持っていたので
毛布の上にマットを引いて
くるみは快適だったと思います😊
くるみのご飯は鹿肉の水煮にしました
すっごい良い食いつきでした🐶🍚

すごく落ち着いた雰囲気で
いつもよりゆったりした気分で
食事を楽しめました🥢

献立はこんな感じです⇩

料理の盛り付けがどれも本当に綺麗で



味付けもちょうど良くて



全部本当に美味しかったです☺️


リピートしたい場所になりました😊
またくるみと一緒に来たいです🐶
今回は飼主の誕生日旅行だったので
最後にケーキを食べて

とっても素敵な誕生日になりました🎂
ご馳走様でした😊
ケーキは全部は食べれないので
半分だけ食べて残りは部屋に持って帰りました!
見た目が全然違うドッグランが4つもある
夕食後
夜の散歩を兼ねて
ホテルの敷地内を散歩しました🐾

ライトアップされていて素敵でした✨

ここがドッグデッキでノーリードで遊べます
ドッグラン1つ目です


屋上には24時間利用OKな
2つ目の屋上ドッグラン🐶
星がとーーーっても綺麗でした☆

楽しそうに探検してました🎶



ホテルの敷地にいくつか咲いていた
この濃いピンクのお花がとても綺麗でした

残りの2つは次の日の朝
朝の散歩を兼ねて

ドッグデッキを越して
右にある階段を登って行くと

3つ目の森のドッグランへ

ここのドッグランとっても広いです👀

森のドッグランというと
もっと草が茂っていて
自然そのままのイメージでしたが
とっても綺麗に整備されていて

安心して遊ばせてあげられました😊

そして4つ目のドッグランは
屋根付ドッグラン🏠
フロント入り口
すぐの場所にあります

ハロウィンの飾り付け可愛いですね🎃

顔出しパネルがあったり

テントや

トンネルがあったり




雨の日でも遊べる
屋根付ドッグランありがたいです
4つとも全く違う雰囲気なので
飼主もわんこも楽しめると思います😊
💩を捨てるゴミ箱も用意されてます

天然温泉の貸切風呂♨️
夜の散歩の後に
受付時に予約していた貸切風呂へ
このホテルには3つの貸切風呂があって
室内にある湯楽と

ガーデンにある
湯空と湯森があります


受付時に1つ選んで予約します
宿泊者が全て入浴出来て
ゆとりがあれば
その時点でもう一度予約が
出来ることもあると教えてもらいました
写真でみてとっても綺麗だったので
室内にある湯楽にしました
入った瞬間に素敵で
わぁーってなります♡

暑くなったら休める椅子や
お水の用意もありました
間接照明も素敵で
視覚も癒されて
檜の匂いが良い匂いで
臭覚からも癒されて
温泉で身体全体が癒されて
大満足の時間でした😊

洗い場も洗面台もタイルがお洒落でした✨


時間は50分でしたが
私たちには十分な時間でした😊♨️
湯上がりに
アイスキャンディーのサービスあります😄
ラウンジの冷凍庫に用意があり
セルフサービスです🧊
朝食が終わってから時間があったので
貸切風呂に入れるか確認したら
空いていたので
ガーデンにある湯森に入らせてもらいました😁

ここは脱衣所までは
わんこ同伴OKです🐶

お風呂のドアはガラスなので
脱衣所にいるわんこの様子が見れます
そして
ここは自然の中の露天風呂で
開放感があって

鳥の声がして風も気持ちよくて
入れて良かった〜😁♨️
朝食はリストランテ・オッキドーロ
朝食は本館にある洋食レストランへ
窓際の席で朝食を頂きました
朝の日差しが気持ちよかったです

くるみの朝ご飯もあります🐶

そしてサービスで
わんこにヨーグルトがもらえました

いつもヨーグルトは食べてるので
お腹を壊したりもしないので
喜んで頂きました😁
なのでこんな感じで
とっても豪華な食卓になりました✨

朝の散歩後なので
フレッシュジュースが
身体に染みました♡
色合いも綺麗で
朝から元気になる朝食です😊



メインはフィレオフィッシュバーガーです🍔

あったかいスープもついてきました☕︎

飲み物は
フリードリンクで好きなものを注文出来ます

お腹いっぱいになりました😊
ご馳走様でした!
11時チェックアウト
チェックアウトはフロントへ

フロントの向かいにショップがあります
わんこのおやつや色んなグッズがありました🐕


チェックアウトの時に
わんこのおやつとオモチャをもらいました🐶
ありがとうございます😁

総合的にとても満足がいくお宿でした😊
連泊してもっとゆっくりしたくなりました🤣
くるみもとっても居心地が良かったと思います🐶
楽しそうに廊下を歩いてました🐾🐕
お世話になりました😊
ホテル四季の蔵のよかったところ
- 接客が良いのでわんこと安心して過ごせる
- 料理が美味しい、特に私は和食が好きでした
- 貸切温泉が素敵過ぎる
- ドッグランが4つもあって綺麗に整備されてる
- 駐車場へのアクセスが楽に出来るようになってる
- 部屋の床も廊下の床も滑らない
- ベッドでわんこと一緒に寝れる
くるみは不全麻痺があるので
滑らない床になっていても滑ることがあります
でもここのホテルは廊下の床も
部屋の床も全く滑らなかったです
なので楽しそうに歩いてる姿が見れました😁
それがとっても嬉しかったです☺️
コメント