犬の脊髄梗塞 家の中でやっと歩く くるみはキッチンが好き! 1月4日やっと自ら家の中でも歩きました!本当に少しですが。 12月31日に支えなしで歩いてから外では少し歩くけど家の中では全く歩きませんでした。 歩けるようになったら室内をちょこちょこするだろう... 2020.04.29 犬の脊髄梗塞
犬の脊髄梗塞 支えなしで歩けた! 歩く姿に感無量(*゚▽゚*) 12月31日鍼灸治療の後は足がよく動く気がしたので次の日に公園で歩く練習をしにいきました。 支えなしで歩けました!!病気以来、初めてです。脊髄梗塞から34日目。転んでしまったけどヨタヨタだ... 2020.04.29 犬の脊髄梗塞
犬の脊髄梗塞 ②鍼灸治療 2回目の鍼灸治療 12月30日前回よりも足の反応が良くなっていると。効果は見られていると。 前回と同じく治療が終わってすぐに歩かせてみると。 前回より立っている時間が長くなっている(°▽°)嬉しい!! 今日... 2020.04.28 犬の脊髄梗塞
犬の脊髄梗塞 歩く練習 飼主の腰が危険! 12月27日鍼灸の先生に言われた通り立たせたり歩かせたりを支えありで練習しました! 体勢が飼主にとっては辛いが細胞に刺激がいき歩けるように。 12月29日今日も歩く練習を肉球が地面につい... 2020.04.28 犬の脊髄梗塞
犬の脊髄梗塞 ③診察日 ④診察日 退院して3回目の診察 12月17日触診してもらい現状を見てもらう。昨日左前足に反応があったことを伝える。反射の検査で調べるが反応なし。 薬が2日に1回に減る。 何かやった方がいいことがあるか質問すると引き続きマッサージと... 2020.04.28 犬の脊髄梗塞
犬の脊髄梗塞 ①鍼灸治療 いよいよ針治療 12月26日脊髄梗塞を発症して1ヶ月が経とうとしているがまだ立てないこと ネットで色々調べていてやりたい治療があってもし可能なら低周波パルスをやりたいことを伝える まず4回ほど試しても全く反応がない場合は... 2020.04.28 犬の脊髄梗塞
犬の脊髄梗塞 少しずつ出来ることが ゆっくりゆっくり 12月12日右後ろ足で顔を搔く 12月16日左前足が少し動く 12月20日おすわりが出来る 急いで写真を撮る!くるみが座ってる!!座ってる姿を見るのがこんなに嬉しいなんてヽ(;▽;)ノ23... 2020.04.27 犬の脊髄梗塞
犬の脊髄梗塞 ②診察日 退院して2回目の診察 12月9日血液検査をすると肝臓の数値が平均を超えていた。 2倍以上超えてしまってるのでステロイドの量を1/4に減らしてもらい肝臓を守る薬を処方してもらう。 dogcafeを経営してる方からス... 2020.04.27 犬の脊髄梗塞
犬の脊髄梗塞 首が上がるように! 動かせる部分が出てくる 12月6日1度寝かせたらそのままの体勢で全然動かなかったくるみが 退院して初めて自分で首を上げました(≧∀≦)自分で動かせる部分が増えるとくるみも少しストレスが緩和されるかな? 飼主はとて... 2020.04.27 犬の脊髄梗塞
犬の脊髄梗塞 ①診察日 退院して初めての診察 12月4日午前中病院へ。 体制をかえる時に痛くて鳴くことを伝える。まだ炎症が強いのだろうと。 せっかく病院に来たから今日はステロイドの注射をすることに。 注射の方が効き目が強いとの話だったので... 2020.04.27 犬の脊髄梗塞