犬と泊まれるカーロリゾート湯わんへ
2021年9月21日
飼主の誕生日旅行で
日光へ行って来ました。
犬と泊まれる宿、湯わんさんへ
ここは部屋に温泉もあるし
食事も個室になるので
人との接触が少なくなってます!

チェックインを済ませて
早速ドックランに行きました🐶
ドックラン紹介💨

ドックランとっても広いです!

ドックランの前には
寛げる椅子があるので
そこでコーヒーも飲ます☕️

ここはすぐ横を電車が通るので
電車の音が怖いわんちゃんは
注意が必要かもです🐶
お部屋とアメニティ紹介🏠
そしてお部屋は201号室でした。
綺麗で過ごしやすかったです😁



内風呂もありましたが

露天風呂にも
シャワーが付いていて
体を洗うことが出来たので
内風呂は使いませんでした!

露天風呂は、ちょうど良い湯加減で
とっても気持ちよかったです♨️

露天風呂のドアはガラスなので
お風呂に入りながら
愛犬の様子をみれるので
安心です😁

アメニティも
一通り揃っていたので
手ぶらで行けます👌


わんこグッツも
色々と揃っていました🐶

玄関の棚に
わんこのお皿や
人間のグラスもありました!
あと、ティーパックのお茶も。
トイレがくるみには小さくて
念の為、トイレの周りにも
トイレシートをひきました
でもしっかりトイレで
おしっこしてくれました🐶

トイレシートの追加は
フロント近くの
棚の中に用意がありました!
電子レンジもあるので
手作り食を温めたりも出来ますね!

ここから浴衣も
選んで持っていきます😁

いざ、夕食へ🍚
夕飯はもちろんわんこも同伴OKです🐶🍴
チェクイン時に、
わんこのご飯も注文出来ます😊
種類が豊富なので
選ぶのも楽しかったです🎶
メニューはこんな感じでした⇩

そしてなんとコース料理もありました!

小型犬には量もカロリーも
多い内容になってるかなと思いました🐶
でもとっても美味しそう🤤
夕飯は18時からで
チェックイン時に教えてくれた
個室で頂きます😃
まずはくるみの夕ご飯🐶

牛筋肉とさつま芋の煮込み
りんごと薩摩芋のコンポート
ヤギミルクのセットにしました!

カーロリゾートは必ず籠を用意してくれてます🧺
くるみが初めて行った旅行は
カーロリゾートの元箱根ルチアさん
その時の写真がこちら⇩

まだ、パピーだったのに
大人しく籠にいてくれました😃
大きくなったな〜😊


うん、ちょっと籠がちっちゃいか!
下で食べてもらおう👍

飼主のご飯も
盛りだくさんです😄
メニューはこんな感じです⇩

季節を感じられる
食材がたっぷりでした😊








なかでも、生まれて初めて食べた
無花果の揚げ出しが
とっても美味しかったです☺️

旬のものを食べれるのは
とっても嬉しいです😁

全て食べると
本当にお腹いっぱいになりました!
ごちそうさまでした😊
食事の後は
ゆっくりと消化するのを待ち
また温泉に入りました♨️
そしてぐっすりと眠れました💤


床事情、滑る?滑らない!
くるみの左半身に麻痺が
残ってから
宿の部屋の床が気になるように
今回は畳なので
フローリングよりは滑りませんでした!

足が不自由なわんちゃんや
シニアなわんちゃんは敷物もあると
もっと歩きやすいかもしれません🐶

朝の散歩をしてからいざ、朝食へ🍚
夕飯の時に
個室の雰囲気を
写真撮るのを忘れてました
個室はこんな感じです💁

朝食は8時or8時半で選べました。
まずは、くるみの朝ごはん🐶
朝は単品で
鶏肉と豆腐のヘルシーハンバーグ

一度、籠には入れてみたものの
やっぱり、下で食べてもらいます💁

飼主の朝ごはん🍚
和食で気分にぴったりでした😊

お味噌汁がとっても美味しかったです😊

チェックアウトは11時なので
ゆっくりと出来ます☺️
ドックランで遊んで

朝風呂に入って
リフレッシュ出来ました😊

陽射しがとっても
綺麗で癒されました☺️
朝の散歩は
宿から車で10分くらいの
龍王峡へ行って来ました😊
コメント