このまま入院or退院
12月1日
友達に付き添ってもらい病院へ。
とても心強くて感謝m(__)m
昨日の説明を画像を見ながらもう一度してもらう。
赤丸の白く濁ってる場所が脊髄炎。
ピンク丸の白く濁ってる場所が脊髄梗塞。
状況は変わらず痛みがまだある状態。
脊髄梗塞は一気に症状が進行しその後は症状は止まり
2.3週間でどんどん良くなり1ヶ月から3ヶ月でほぼ元に近い状態になり
その後は半年1年とゆっくりと回復していく病気です。
ただ昨日も話した通りくるみちゃんの場合は
そのようにはいかないかもしれないと。
獣医師さんから退院するかこのまま入院するか聞かれる。
当初の予定だとMRIを撮って脊髄梗塞だった場合は12月1日に退院する予定。
でも脊髄炎もあるのでこのまま入院して経過観察することも出来ると提案される。
病院で出来ることと家で出来ることに差があるか説明をしてもらった。
家だとステロイドや抗生剤の飲み薬。
病院だとステロイドの注射が出来ること。
他は病院でも特に出来ることはないと。
ただ炎症が広がると最悪呼吸が出来なくなる可能性も説明される。
脊髄軟化症のことか確認するとそうですとの回答。
脊髄軟化症→http://onewheel.webcrow.jp/article/hernia06_01.htm
脊髄軟化症が発症してしまった場合、病院だと助けられるか聞くと
難しいとの回答。
ありがたい事に仕事はお休みをもらえてるので、
くるみにずっと付き添えるのと
くるみの性格柄もう病院は限界なんじゃないかと
病院と家で行える治療に大きな差がない事をふまえて退院する事に決めました。
病状の説明を聞く前、くるみに会ったとき、今日は家に帰れるからね。
よく頑張ったねと話していました。
このチューブは水分を入れてます。
尿も便も自分でしているので問題ないと
寝かせてるとこにトイレシートをひいてあげる事と
体制を自分でかえられないので3時間に1度は向きをかえてあげる事と言われました。
食べさせてはいけないものがあるか確認すると
硬いものは食べさせないように。
フードもしばらくはふやかしてあげるように。
寝かせたまま食べさせると喉に詰まって窒息してしまう可能性があるので
伏せの体制にしてからご飯をあげるようにと気をつけることを教えてもらった。
看護師さんに運ばれてきたくるみは足がピーンと突っ張って
足が曲がらない状態でした。
そのままの状態で受け取り友達に運転をしてもらい4日ぶりに
家に帰りました。
運転ありがと!!
この日からくるみの自宅での看病が始まります!
飼主が出来ることを死ぬ気でやると誓った日。
処方された薬は
抗生剤とステロイドと制酸剤を1/2錠。
コメント