以前はくるみとよく登山をしてたのですが
足に麻痺が残ってからは
本格的な山は行かないようにしてました
でも、最近は散歩の時間も増えてきて
段差も自分で登ったりしてるので
また一緒に登山したいな〜と思い
急な山道は
私達が担げばいっかと
安全にくるみを運べるリュックが必要だと
K9 SPORT SACKを購入しました😃
実際に使ってみたら
密着度が高くて安定していて
アウトドアに非常に良かったので
どんなリュックか紹介します!
わんこを入れるリュックを探してる方の
参考になれば嬉しいです😊
K9 SPORT SACKってどんなもの?
K9 sport sackはアメリカで誕生した
わんこ専用のリュックキャリーです
わんこの手を出す穴が空いていたり
わんこの背中を固定するストラップもあり
安全に考慮された作りになっています
わんこはリュックの中では
お座りした姿勢になるようになってます
サイドにポケットがついていて
飲み物なども収納出来ます
背負うだけでなく
前で抱えるスタイルでも使用出来ます😊
機能一覧
わんこをしっかり固定するために
色々な工夫がされているので
どんな機能があるのか紹介します😊
前側はこんな感じです⇩

①カラビナ
愛犬のカラーと繋ぐことが出来ます

②首回りのベルトとバックル
首回りと肩周りの調整が可能です

③背中に2本のベルトとバックル
このベルトを調節すると
愛犬の背中が固定されて
安全性、快適性が増します

④ループ付きのファスナー
愛犬の毛を巻き込まないように
下側の生地が広めにできてます

ループは予備が付いてました
おもちゃだと思って1回噛みました….😅
だから穴が空いてます

⑤サイドの調節ベルト
愛犬を飼主の肩に近づけて
フィット感と安全性を増します

⑥サイドはメッシュ
快適な通気性を保ちます

⑦サイド両方にポケット
飲み物など荷物が入れられます
実際にタンブラーを入れてみました
しっかり固定されて落ちませんでした

⑧リュックの底のパッド
お座りした時に安定するように
しっかりとしたパッドが入ってます

後ろ側はこんな感じです⇩

⑨前足用開口部
前足をここから出します

⑩チェストストラップ
ホイッスル機能付きで
ショルダーのズレを軽減してくれます
上下に動かすことが出来ます


サイズは?カラーは?
サイズの測り方は
カラーから尻尾の付け根までを測ります🐕

くるみは35cmだったので
サイズはSサイズを購入しました
XS | 25〜33cm |
S | 33〜43cm |
M | 43〜51cm |
L | 51〜58cm |
サイズの測り方
正しいサイズの選び方が
K9 Sports SackのYoutubeで見れます
もしどのサイズも大きい場合は
底上げが出来るものが売ってます
カラーは
グレー、黒、ミントがありました⇩
嫌いにならないために入る練習はゆっくりと♡
キャリーバッグは慣れていますが
タイプがだいぶ違うので
嫌いにならないように
おやつ多めでゆっくりと入る練習をしました☺️
リュックを横に置いておやつ
上に乗ってもらっておやつ
前足を穴に通しておやつ
首回りのベルトをしておやつ
ファスナーを閉めておやつ
背中のベルトをしておやつと

褒めながら
くるみの様子を見ながら練習しました😄
K9の装着の仕方
可愛らしいイラストで
装着の仕方が書いてありました

QRコードがついていて
K9Sports SackのYoutubeに飛んで
動画で装着の仕方が見れました
①愛犬をリュックの中に置く

②前足を通す

③首回りのベルトをする

④ジッパーをあげる
後ろ足が変な方向に向いてないか
正しい位置にあるか確認し
毛を挟まないように気をつけます

⑤首回りのベルトをループに通す
ジッパーが下がらないように
首回りのベルトを
ジッパーのループに通します

⑥背面の2つのベルトをしめます
愛犬の背中が固定されます

⑦サイドのベルトをしめます
サイドのベルトをしめることで
愛犬が後ろに倒れることを防ぎます

無事に装着出来ました!
動画では
中についてるカラビナと
愛犬のカラーをつなげることを
オススメしてました🐶
まとめ
飼主の体に密着するので
自電車での移動や
登山、スノボー、アウトドア
両手があくので災害時の避難などにも
使えると思います😃
実際に登山をしてみて
くるみとの密着がしっかりしていて
両手があいてるので
登山道が険しくなって岩が出てきても
問題なく安全の登ることが出来ました!

くるみの体重は5kgで
キャリーバッグだと重さを感じますが
リュックなので
重さが分散してとても快適でした
くるみとの行動範囲が広がりそうです😃
愛犬とアウトドアを楽しむための
リュックを探してるオーナーさんに
とてもオススメです😁
愛犬の後ろにバッグが付くタイプの
PLUS 2もあります
コメント